巫女は九尾に魅せられる

ゲーム系Vtuberのプレイ日記

MENU

【レビュー】カップヘッド -CUPHEAD-|カートゥーン調の高難易度アクションゲーム

f:id:kisa37_ni52co:20220328101752p:plain

はじめに

本記事ではインディーズゲーム CUPHEAD の紹介や評価だけでなく、

当ブログの管理人 稀紗蘿 が実際にプレイした感想・レビューをしていきます。

 

本記事にはネタバレが含まれます。

実際のプレイシーンが気になる方は筆者の動画を見てからだとより一層楽しめます!

挨拶

おはこんばんにゃ~!
「稀紗蘿」と書いて「キサラ」と申します🦊💕
普段はYouTubeやTwitchにてゲーム放送を中心に活動しているVtuberです。

youtu.be

CUPHEAD(カップヘッド)とは

カートゥーン調のレトロな雰囲気が評判の高難易度の2Dアクションシューティングゲームです。

 

 

筆者の評価

 

ゲームの紹介

各マップに散りばめられたステージから好きな場所を選んで遊べます。

ステージ名を見ることが出来るので気になるステージからプレイしちゃいましょう!

 

難易度は「シンプル」「レギュラー」が初期から選択できます。

CUPHEADを1周クリアするとレギュラーよりも難しい「エキスパート」が選べるように…!

難易度は鬼畜級

CUPHEADに登場するボスはいずれもオシャレな独自の攻撃を仕掛けてきます。

独特なアニメーションと共にプレイヤーを攻撃するので初見殺しに近い行動もあって泣かされる事も多々ありました…

 

初見殺しに見える攻撃も予備動作に気付けば簡単に避けることも可能に。

何度もプレイを重ねつつ敵の予備動作を覚えながらクリアを目指しましょう!

ステージの特徴

CUPHEADには大きく分けて3種類のステージが存在しています。

各ボス専用の画面固定ステージ

CUPHEADのメインコンテンツと言っても過言ではない戦闘システムです。

それぞれのボスに合った世界観のステージが用意されています。

 

それだけではなく、全てのボスが形態を変えて襲ってきちゃうんです…!

見た目が変わるだけかと思いきや攻撃方法も異なるので注意が必要。

 

画面内にKNOCKOUT!が出るまで油断大敵。気を付けて戦いましょう。

ステージ専用武器を使った空中戦

敵ボスと戦うのは1つ前に紹介したステージと同じですが、ここでは自分の操作するキャラクターが飛行機に乗って戦うシステムになっています。

 

ジャンプなどを考えない分、楽になるかと思いきや…

攻撃スキルは飛行機に搭乗している際に使える専用の物に変わります!

 

弾幕ゲームさながらの攻撃をしてくる敵もいるので油断大敵。

しっかりと敵の動きを見て、避けながら倒しましょう。

ゴールを目指す横スクロール型ステージ(ラン&ガン)

先程紹介した2つのシステムとは違うステージ、公式の名称はラン&ガン。

雑魚敵を倒しながらギミックをかいくぐりゴールを目指しましょう!

 

それぞれのマップには5枚のコインが配置されています。

集めておけばショップでより戦いやすい装備品を買えるようになります。

 

ガン&ランには隠しクリアもあるのでチャレンジしてみてください!

スキルに影響する装備品

武器(ショット)2種類・必殺技・お守りを装備することが出来ます。

ショットは全6種類あり、同時に装備出来るのは2つまで。

 

必殺技は全3種類、お守りは全6種類。

こちらはそれぞれ1つしか付けられません。

武器(ショット)

それぞれの武器によって攻撃の挙動やチャージ時の効果が違います。

どんな挙動をするのかは是非遊んで試してみてください!

 

プレイ数を重ねる毎に武器が増えていくので敵次第で変えてみると戦いやすくなりますよ。

序盤は「ミズデッポウ」「ブーメラン」を使ってたけど
最終的には「スプレッド」「チェイサー」をメインにしてたかな。

必殺技

各エリアにある霊廟というステージをクリアすると入手できます。

画像の左にいるおさかなさんの話を聞いて入るのがオススメだよ!

 

必殺技はどれも強力なのでステージや自分のプレイスタイルに合わせて都度選択しましょうね。

使い勝手も良くて強いから必殺技Ⅰのエナジービームばかり使ってたけどね!

お守り

プレイを楽にしてくれる物やコレを付けないとクリアが不可能なものまで…

多種多様なスタイルの装備品ばかりだよ。
せっかくの初見プレイならすべて1度は使ってみてほしいな!

CUPHEADのレビュー | 感想・評価まとめ

 

Steam版をコントローラーで遊んだけど、反応も良くて操作性に難を感じなかったよ!

 

生放送をしながらプレイしていましたが久々に歯ごたえのあるゲームが出来て大満足でした。

エキスパートの攻略も時間が出来た頃にやる予定。

 

6月にはDLCの発売も決定しているので是非プレイしたいですね…!

CUPHEADに登場したあのキャラクターを操作できるらしい。

 

記事を読んでゲームが気になった方は是非動画もご覧ください。

【ポケモン剣盾】野生での色違いとの遭遇に関するまとめ

f:id:kisa37_ni52co:20220328081040j:plain

※2021/10/20更新※

500回討伐の色違い判定6回追加についてバグではない新事実が判明しました!
他の方の記事ですがかなり分かりやすいので是非ご覧ください。

www.clubshiny-blog2.com

はじめに

解説動画を上げたのでこちらを先に見ていただくとより理解しやすいかと思います。


【解説】ポケモン剣盾色違い講座 | Lecture of Shiny Pokémon Sword & Shield

挨拶

おはこんばんにゃ~!
「稀紗蘿」と書いて「キサラ」と申します。
普段はニコニコ動画YouTubeにて実況・配信活動を行っているVtuberです。

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

基礎知識

 ポケットモンスターのシリーズ本編では初の据え置き機への参入ということもあり、初めてプレイする方もいるかと思いますので基本から説明をさせていただきます。

色違いとは

公式の表現は「ひかる ポケモン
身体の色が通常とは違うポケモンのこと。
自然発生(以下野生と表記)、孵化、固定シンボル、レイドなど様々な場所で出現する。

1種族ごとに1種類存在しており、通常個体とのステータス差はない。
※昔は存在していたが割愛

f:id:kisa37_ni52co:20191222163633j:plain f:id:kisa37_ni52co:20191222163635j:plain

f:id:kisa37_ni52co:20191222163637j:plain f:id:kisa37_ni52co:20191222163642j:plain

現実世界で存在する突然変異で産まれた白いカラスと同じ感じだと思ってくれれば大丈夫だと思います。

色違い出現確率

現在は「{\frac{1}{4096}}」となっている。
判定の仕様に関してはプログラム面の話になるので省くこととしますが簡単に解説

トレーナーとポケモン1匹ずつにIDが存在し、該当する16パターンいずれかに一致すれば色違いになる。
※トレーナーカードで見れるIDとは別のIDで界隈では「裏ID」と表現されることが多い

 

色違いの確率上昇

あくまで {\frac{1}{4096}} という確率はデフォルトの数値であり、厳選手法次第では確立を上昇させることが出来る。

 

ひかるおまもり

f:id:kisa37_ni52co:20191222171159p:plain

ポケモンを全て捕まえて図鑑登録を行うと貰えるアイテム
確率は+2となっており {\frac{1}{4096}} から {\frac{3}{4096}}(約{\frac{1}{1365}}) となる

 

国際孵化

ポケモンの強さを見ると右上に産まれたROMの言語が表示されている。

f:id:kisa37_ni52co:20191222165806j:plain f:id:kisa37_ni52co:20191222165802p:plain
※この場合は自分のROMが日本の為、日本言語産のポケモンに国籍マークの表記がない

剣盾である今作は全部で9か国語が存在している。

日本(JPN)英語(ENG)フランス語(FRA)
イタリア語(ITA)ドイツ語(GER)スペイン語(ESP)
韓国語(KOR)中国語簡体字(CHS)中国語繁体字(CHT)
「国際孵化」という名前から分かる通りポケモン2匹が別言語同士であればどの組み合わせでも問題ない。

前作(ウルトラサン・ウルトラムーン)までは国際孵化での確率は +5 だったが今作は +6 と噂されている。

【参考元】

 
上記を元に今作では国際孵化の色違い誕生確率は {\frac{7}{4096}} (約{\frac{1}{585}}
更に併用可能なひかるおまもりも所持していると {\frac{9}{4096}} (約{\frac{1}{455}}

になるということですね。

 

連鎖

USMでは存在していた色違いの確率を引き上げる方法の一つ。
剣盾発売から1週間程は存在していると噂されていたが海外公式の発表により連鎖システムは実装されていない事がわかった。

【海外での流れ】
11/14:海外解析で今作も存在していると話題になる


11/23:海外のとあるサイトが連鎖は関係なく戦った数だけが判定されると報告


12/01:海外ポケモン公式が色違い発生は戦った数で確率が左右されると発表

 

戦った数を増やす(新要素)

今作から登場したシステム。
ポケモン図鑑に記載されている「戦った数」を一定数を超えると確率が上がるというものである。

なんと発売から約半月後、海外公式から発表されるという異例の事態が起きました。
これは日本では公表されていないこともあり、Twitterなどを中心に情報が拡散されていますが知らない人もまだまだ多いようです。

www.pokemon.com


まず海外公式サイトに記載されている表をまとめます。

f:id:kisa37_ni52co:20191222182829p:plain

今回は色違いについてなので表の右を見てもらえれば分かるかと思いますが500匹以上戦うと色違いの確率が6倍になるそうです。

少し分かりづらいので色違いについてのみを表にすると

f:id:kisa37_ni52co:20191222184515p:plain

戦った数が500匹以上、ひかるおまもり所持では確立が {\frac{8}{4096}} (約{\frac{1}{512}}
となり、国際孵化が行えない環境の人にとっては朗報ではないでしょうか?

 

実はバグっている!(2020/1/8現在)

実はコレ、現時点ではバグが存在しているそうです。

【参考元】

 上記は解析勢のソースです。
詳しく説明すると

500匹討伐後の遭遇にて色違いの出る確率は約 {\frac{1}{683}} まで上昇するがその割合がわずか3%しかない。
残りの97%は普段通りの確率 {\frac{1}{4096}} の状態で色違い判定が行われている。

その為、500匹討伐後の色違い出現率は
3%* {\frac{1}{683}}  + 97% *  {\frac{1}{4096}} ≒  {\frac{1}{3562}} 
となり、 {\frac{1}{4096}} とほぼ変わりない。
※御守りありの場合でも {\frac{1}{1300}}

とのこと。
しかしこれが完全にバグだそうです。

3%* {\frac{1}{683}}  + 97% *  {\frac{1}{4096}} ≒ 
{\frac{1}{3562}} 

となっていますが、実は

33%* {\frac{1}{683}}  + 66% *  {\frac{1}{4096}} ≒  {\frac{1}{1536}} 

が正しいプログラムの動作だそうです。
※おまもり無しの場合

・スクエア入りの色違いが欲しい。
・証持ちの色違いが欲しい。
・とある地域産の色違いが欲しい。

そんな方は過去作同様に根気強く粘るしかないそうです…

【参考元】※とても分かりやすい為分からなかった人にオススメ

ch.nicovideo.jp

色違いブロックルーチン

冒頭で述べた色違いになる条件を満たした場合、性格値を変更し色違いにならないようにする処理が行われる。
これを色違いブロックルーチンと呼び、一部の伝説や幻のポケモンに設定されている。

参考程度にはなるが今作ブロックルーチンが存在すると言われているものもまとめておきます。

 

御三家

ストーリー最序盤に受け取るヒバニー・メッソン・サルノリは色違いが出現しないそうです。
どうしてもこの3匹の色違いが欲しい場合は孵化で入手しましょう。

 

タイプ:ヌル

前作まではNPCから貰う一部のポケモンも色違いになったのですが今作はブロックルーチンがかかっているとか。
色違いヌルが欲しい人は過去作から連れてこれるのを祈るしかないようです。

 

エレズン(5番道路 預り屋)

御三家・タイプ:ヌル同様、こちらもNPCから受け取るポケモンなのでブロックルーチンがかかっています。
御三家と同じ様に孵化で入手しましょう。

 

ヒトカゲ(ホップの家2階)

チャンピオンからのプレゼントとして受け取れるキョダイマックスのヒトカゲ、こちらもブロックルーチンがかかっています。
色違いキョダイマックス リザードンが欲しければレイドで粘るしかないでしょう…

 

伝説

従来通りであれば伝説のポケモンであるザシアン・ザマゼンタ・ムゲンダイナもブロックルーチンがかかっています。
過去に伝説ポケモンの色違いが配布されたこともある為、公式からの情報を待ちましょう。

余談ですが11/18にTwitterを騒がせたザマゼンタの色違い報告ですがあれは加工されたものであり、実際に日本で入手している人は調べる限り見当たりませんでした。

 

捕獲できないポケモン

ワイルドエリアでは序盤でも非常にLvの高いポケモンと出会うことが出来ます。
しかし、戦力差があるとボール自体を投げることが出来ない仕様になっています。
そのようなポケモンにはブロックルーチンが掛けられており、色違いが出現することはないようです。

【参考元】

 

固定孵化・SV法は廃止

この項目に関してはUSM以前をプレイした人にしか関係のない話ではありますがSV法と固定孵化は廃止されました。

【参考元】

 

固定孵化

  1. 預ける前にセーブ→タマゴを割りリセットした場合
    「すべての要素がランダムになる」
  2. タマゴを抱えた後にセーブ→タマゴを受け取り割る
    「すべての要素が固定」

ch.nicovideo.jp

 

SV法

SV法に関しては詳しくないので認識に誤りがあるかもしれませんが
前述した今作の仕様を考えると「預り屋がタマゴを持ってる時点でPSVとTSVの一致判定が行われる為、受け取った後にPSVと一致する譲渡しても色違い変わることはない」という感じなんでしょうね。

 

色違いの光り方が2種類存在する(新要素)

ポケットモンスターシリーズをプレイしたことある人なら恐らく誰もが驚いた仕様変更。
色違いポケモンの中には繰り出した時の光り方にレアなパターンが存在する。

{\frac{1}{4096}} を引き色違いになったとして更に  {\frac{1}{16}} の確率でレアパターンの色違いが出現するそうです。
「色違い出現確率」の項目で説明した色違いになる16通りのうちいずれかではなく完全に一致した1つを引かなければならない、ということ。分かりやすい。

つまり、レアパターンの出現率は {\frac{1}{65536}} となります。

【参考元】

 

光り方の決定方法

先程説明した通り {\frac{1}{4096}} を引き色違いになったとして更に  {\frac{1}{16}} の確率でレアパターンの色違いが出現する。
つまりは「色違い出現確率」の項目で説明した色違いになる16通りのうちいずれかではなく完全に一致した1つを引かなければならない、ということ。分かりやすい。

更に詳しく説明すると長くなってしまうので一番分かりやすい記事を載せておきます。

【参考元】

shinemoon227.hatenablog.jp

 

光り方パターン

これは画像で見るよりも動画で見る方が分かりやすいので筆者自身が入手した子達を参考にしてください。

 

スターパターン(★)

【孵化:ヒバニー】

 【レイド:キュウコン

 【孵化:マホミル】

 

 スクエアパターン(◇)

【野生:カムカメ】

 【野生:ロコン】

 【孵化:ガラルポニータ {\frac{1}{65536}}

 【野生:ゴーリキー

 

レアパターンは状況で変わる

これは先程お伝えしましたがレアパターンは色違いの出現状況で違います。

色違いが2種類存在している状況が初めて、尚且つ「スクエアパターンというレアな光り方が存在している!!」という情報が出回った

スクエア=レアと勘違いしている人が多いですがここで覚え直してください。

それは半分正解で半分間違いです。

 

それぞれの確率

おさらいですが、色違いの確率はデフォルトで {\frac{1}{4096}} です。
更に {\frac{1}{16}}  を引ければレアパターンが出現します。

このレアパターンの計算方式が少し厄介です。

 

孵化・レイドの場合

孵化やレイドでの色違いは {\frac{1}{16}} でスクエアパターン {\frac{15}{16}}  でスターパターンとなります。

皆様の認識として正しかった部分ですね。

 

野生の場合

 {\frac{65521}{65536}} の確率でスクエアパターン {\frac{15}{65536}} の確率でスターパターンとなり
出現率が逆転してしまうのです。
(それどころかスターパターンはほぼでなくなるみたい…)

 

何故こうなるのか

【参考元】


英語は苦手でプログラムも学生時代に資格を取るために勉強した程度なので詳しくは分かりませんが

野生ポケモンの色違い判定はPIDの決定より前に行われ、その判定時点で色違いとなった場合はスクエアパターンとなってしまう。
その為、スターパターンはほとんど出現しなくなる。

らしいです。

 

”forced shiny” 判定は {\frac{4095}{4096}} の確率で発生するが、判定が行われない事がある。
その際に初めて通常の計算が行われ {\frac{15}{16}} の確率でスターパターンになる。

原文にある "forced shiny" というのは通常色か色違いかの判定の様なもので、色違いにのみ行われるパターン判定という感じですかね。

上記の情報が正しければ
野生でスターパターンと出会う確率は約 {\frac{1}{1789597}} になる。


ちょっと何言ってるか分かりませんね。


【参考元】

shinemoon227.hatenablog.jp

 

最後に

挨拶部分で紹介した通り、動画ではかなり噛み砕いて分かりやすく解説をしましたが、
ブログではより詳しく知りたい方に向けて噛み砕かず色々調べまわって分かったことを参考元を引用し全てまとめました。

サブROMの購入を検討しているので時間が出来たら自身で検証してみようと思います。
ここまで読んだ猛者の方々は脳内整理も兼ねて動画も是非動画もご視聴ください。

また、新しく情報が出たら追記します。
以上。